私が書きました

だいたい覚え書きです

たった3年で人生は変えられる。

前回の「退職しました」エントリからはやくも約2ヶ月ほどすぎようとしている。

今日が2回目の給料日だったので書いてみる。

 

私は以前Web/ソシャゲ会社に勤めていた。ソシャゲのディレクターとかやっていた。2年7ヶ月働いたらしい。

手当とか厚かった気がするし、給料もそれなりに貰っていた。その前から比べたら、えーと、年収で軽く2倍は貰っていた。ありがたかった。

ベンチャー→大企業で働く経験も積んだ。これもありがたかった。

そして多くの人に出会う事が出来た。ありがたかった。

 

私は、残念な事にとても人見知りである。だから自分が転職するなんて思っても居なかった(因みに前々職→前職は一切の転職活動はしていない、念のため)。

転職活動するうえで人見知りの私にとって最大のネックだったのは、知らない人に会う、それも複数回、なんだったら最後は社長とか面接で出てくることだった。

本当に、人見知りの私には耐えられない、想像もつかない事だった(因みに私にとって初就職である前々職は、面接+筆記を1回やっただけで3日後に内定が出たので即決した)。

 

そんな私が、なぜ転職活動できたのか。

 

それは、前職でのお給料と休暇のおかげであるといっていい。

14日くらいまとめて有給休暇をとる事が出来た。ちょうど1年前の今ごろの事だ。

友人の誰とも休暇の日程が合わず、しかしそんなせっかくの長期休暇で家にいるのも実家に帰るのもイマイチと思った私は、一人で海外旅行をしようとした。

しかし残念な事に人見知りである。

一人で海外旅行に行って、知らない人に道を聞けないのは致命的だ。

 

悩んだ。

とても悩んだ。

そして、日本の旅行会社が企画するツアーに参加しようと思った。

 

手始めに、ネットで色々プランを見てみた。

が、知らない日本人の人達と旅して、まわりが全員なんらかのカップルだったりグループだったりしたら、と考えただけでもうダメだった。

「あいつだけ一人で参加してるよ、クスクス」とか陰で言われちゃうかもしれないという被害妄想が暴走した。そんな状態で万が一にも、「ここであったも他生の縁」とばかりに連絡先交換しましょうとか、もうそんなことになったら死んでしまいたい。

という被害妄想の暴走もあった。

てことで無理だった。

 

んで、外国の現地ツアーならいいんじゃないかな?と思った。

連絡先交換しようがしまいが、まあ多分、日本でない人達なら「旅の恥はかき捨て」とばかりに、何かあっても「日本ではアレが普通かな?」と思ってくれるかもだし、そもそも今後何らかで会う機会が、日本人のそれより極端に可能性が低いだろう、と。

それで、現地ツアーを探した。

ちょうどいい事に、9日間でヨーロッパ7カ国を回るツアーがあった。

しかも参加条件が、18歳〜35歳までという、比較的年齢が近い人達の集まり。そして、1人参加者が多いと。

 

それが、Contikiとの出会いだった。

STA TRAVEL 【CONTIKI TOUR/ヨーロピアン マジック 9日間】

Contikiは、知らない人達が集まって1つのバスで旅行するのだ。

本当にこれを選んで正解だった。

この旅の具体的な話はまた今度として、この旅で私は、人見知りせずに飛び込んで行けばきっと楽しい事がある!ということを学んだ。

本当にやりたい事、見たいものを「他人からxxと思われてるかもしれないし...」という被害妄想でやらないなんてもったいない!ということを学んだ。

 

この旅から日本に帰ってきて、その後、同じContikiの主催するオーストラリアの旅行に行ったり、友達とも(Contikiではないが)ギリシャに行ったりした。

一人でミュージカルを見に行ったり、イベントに参加するようになった。

 

残念ながら、未だに人見知りは抜けないけれど、時々飛び込んでみるようになった。

 

そうして、ああ、何の話だったかあやうく忘れるところだったが、

転職活動をしてみようと思った。

 

昔からじんわり胸に秘めていた「海外で働いてみたい」or「英語を使って仕事がしたい」ということ。

そこにタイミング良く、海外で働く知人・友人からお誘いがあった。

ので乗ってみた。

そして、その友人から、その後色んな人から勧められて他の会社にもいくつか応募してみる事にした。転職エージェントのお世話になった。

 

因みに↓の会社↓

JAC│転職なら外資系・グローバル企業、海外転職に強いJACRecruitment

 

で、結局エージェントの人に紹介して頂いた会社がドンピシャだった。

今の私にこれ以上やりたい仕事があるだろうか、というレベルで。

Web/ソシャゲからどーんと離れてキャリアチェンジになったが、全く悔いはない。

給料UP(残業代のアタリが今日ついた)、どホワイト企業、残業代でる(みなしでは無い)、いい人ばっかり。

通勤時間は30分早くなったけど、帰宅時間が5時間位早くなったので問題ない。

 

思い切って行動してよかった。

本当に。

 

 

そういえば、ちょうど転職活動していたころに、

「たった3年で人生は変わる。」というコピーがついたdocomoのCMがあった。

グラフィック広告|ONE DIRECTION × ドコモの学割|ドコモの学割|NTTドコモ

One Directionのメンバーがオーディションから3年で一躍世界的人気になった、ということなんだけど、自分も前職が約3年だったので「そうだよなぁ」とか勝手に思っていた。

 

でもこれ、アレだなあ。

3年あれば、思い切って一歩踏み出して自分の人生を変える決断できるでしょ?

してもいいでしょ?

だから、なんというか、「人生は変わる。」というよりは、「人生は変えられる。」という方がしっくりくる。

少なくとも今の私には。

 

ストーリー・オブ・マイ・ライフ

ストーリー・オブ・マイ・ライフ

 

 

退職しました

7/31付けで会社を退職しました。

これまでIT/Web/ソシャゲっていう感じの会社でしたが、次からは全く違い、

自分が好きな事を仕事にします。8/1からです。

好きな事を仕事にするのは大丈夫か、とか言われたんですが、未だ良く分りません。

まだたった1日しか働いてないですが、まだ楽しいです。

 

なお、諸々の手続きでもっとも自分に今足りないスキルは何と思ったかと言うと、

「ハンコを綺麗に押す」スキルです。

ドへたくそです私。

 

会社PCがWindowsなんですが、ショートカットとか結構忘れてました。

こちらもおいおい思い出さないとですね。

 

ということで、これからもよろしくお願いします。

紫電改という戦闘機に思う

※特に答えがあるわけではなく、自分のモヤっとしたこのとを書くだけです。

 
つい数週間前、私はニューヨークにてワールドトレードセンターを訪れた。
9/11の同時多発テロで崩壊したWTCの跡地にはモニュメントと博物館がある。ワールドトレードセンター - 9.11メモリアルパーク
博物館内部の展示品は、特別な注記がある場合を除き撮影OKだった。
ただ、なぜだか撮影する気に一切ならなかった。
もちろん周りの見学者の方々は撮影されていたし、だからどうとも思わない。全く。
 
ただ、本当に何故だか解らないのだけれども、広島や長崎の原爆資料館を思い出した。
畏れ多いとかおこがましいとか、無理矢理言葉で表すとなんだかそういう気がして、とにかくカメラやiPhoneを取り出す気になれなかった。
 
 
さて、紫電改である。
紫電改というのは、第二次世界大戦中の日本軍が所有していた戦闘機である。詳しくはとりあえずWikipediaどうぞ。紫電改 - Wikipedia
紫電改の日本に現存する唯一の機体は、我が故郷の愛媛県南宇和郡愛南町南レク馬瀬山公園にて展示されている。
f:id:mchamada:20140729172926j:plain
公園から見下ろせる久良湾の海の底から、この紫電改は引き上げられたのだ。
因みにこの展示館の中は、機体以外は撮影NGであるが、なぜかWTCの時とは違って撮影できた。
なぜだろう。
当たり前だが、軽んじているわけでは全くない。 
 
そんなことを考えて、一つ、気づいたことがある。
紫電改の機体が、ほぼ無傷で展示されているからではないかと。
 
機体以外の他の展示物で戦争の悲惨さは勿論伝わるだろう。
だけど、やはりメインとなる機体自体がほぼ無傷というので、見た瞬間に畏れよりも「うわ、格好いい」と思ったのが正直なところである。
 
 日本の多くの戦争関連の展示は少なからず「戦争の悲惨さ」をどう伝えるか、という感じがあると思うのだが、紫電改展示館にはまあ感じなかった。
様々理由はあるだろう。
当たり前だが紫電改関連の展示がほとんどだし、場所の規模も小さいから展示の内容も限られる。
TシャツとかDVDとかお菓子とか本とか売ってるし、あと館内では食べられないけど館内でアイスクリーム売ってるし(笑)。
 
 
土地柄か季節柄か、紫電改展示館には眼科に見下ろす久良湾と同じ穏やかな風が吹いているようだった。
f:id:mchamada:20140729172903j:plain 
戦争資料館が苦手な人(居るかどうか知らないけれど)も、訪れてみるといい。
展望タワーもあるので、是非良く晴れた日に。
 
子供向けに、乗れる紫電改もあるよ。
f:id:mchamada:20140729173026j:plain
 
 

 

紫電改のタカ (1) (中公文庫―コミック版 (Cち1-1))

紫電改のタカ (1) (中公文庫―コミック版 (Cち1-1))

 

 


  
 

NYに行ってきた観光メモ

時系列ではなくカテゴリで分けて書く。

はじまり

6月13日に友人から連絡。7月の第二週に旅行に行けないかと。諸事情あり(今後この事情もブログに書けるだろう)時間に融通が利いたため諸々調整の上快諾。

もちろんこの時点では行き先は決まっていない。

翌週の6月20日に行き先をアメリカはNYに決め、旅行代理店にて手配。

今年だけでオーストラリア、ギリシャ、タイと旅行したが、大手旅行代理店を使ったのは初めてだった。色々手厚い印象。

デルタ航空の東京成田空港⇔ニューヨークJFK空港直行便。ホテルも大手。安心。

イベント

ニューヨークにて単なる観光以外で行ったことは以下。

レ・ミゼラブル観劇

こちら、NYに行く際には必ず果たそうと以前から心に決めていた。

私にミュージカルの素晴らしさを教えてくれたのが、レ・ミゼラブル25周年記念コンサートだった。

レ・ミゼラブル 25周年記念コンサート [Blu-ray]
 

劇中の民衆の歌( Do You Hear The People Sing?)を初めてTVで見たとき、涙が出た。

中学生の時にNHKで深夜G線上のアリアがヨーロッパの街並みの映像とともに流れたとき以来のことだった。

その25周年コンサートでアンジョルラスという学生役をやっていたラミン・カリムルーという人が、今ブロードウェイで主役のジャン・バルジャンをやっているという。

↓この動画で冒頭にソロで歌い出す人です↓


Les Miserables 25th anniversary - Do you hear de ...

見ないでいられるだろうか、いや、いられない。

ということで行ってきた。インペリアル・シアターへ。

素晴らしかった。ただただ素晴らしかった。

 

The Ride乗車

こちらは最近NYで新しいムーブメントを起こしているという触れ込みの体験型観光バスザ・ライド

↓このような反面ガラス張りのバスでタイムズスクエア周辺を観光案内してくれる。

f:id:mchamada:20140714163144j:plain

観光走行中の街中で、一般人にまぎれたパフォーマーが急にダンスやラップを始めたり、歌い出したりバレエを踊ったりする。

ただそれは全体の4割くらいで、実際は一緒にバスに乗っているオペレーター男女の掛け合いスタンダップコメディを楽しむのが大半。

なのではっきり言っておくが、英語の聞き取りが出来ない人には全くお勧めしない。

1人あたり60-70ドルと1.5時間をかけるので、楽しめなければ勿体ない。

私は英語の聞き取りができるのですが、それでも30-40ドルなら乗っても良いかな、という程度の面白さ(笑いのツボはそれぞれ違うので一概には言えないが)。

 

ニューヨーク・メッツvsアトランタ・ブレーブス観戦

こちら友人からのリクエスト。私は日本でも野球観戦をちゃんとしたことが無い。

小学生の時に西武のデーゲームを親に連れられて見に行って外野ベンチで寝て試合半ばに帰ったことがある以来だ。

そんな私がシティ・フィールドのバックネット裏でメッツを応援しながらTake Me Out to the Ball Gameを歌ってたんだから人生何がなんだか。

http://instagram.com/p/qSm7eLI3L2/

バックネット裏の席は食事やら飲み物を自分で買いにいかなくてもスタッフさんに発注⇒支払い⇒受け取りが席で出来ちゃうのですごかった。

あと、攻守交代のたびに何らかのイベントがあって飽きさせず、野球×ビール×ホットドッグという王道アメリカンをエンジョイできた。

 

観光

観光で行ったところは以下である。

http://instagram.com/p/qLHPlUI3Ot/http://instagram.com/p/qLG3POI3OH/http://instagram.com/p/qPJynBI3MV/

http://instagram.com/p/qbNNjgI3ES/http://instagram.com/p/qWBiG8o3H1/http://instagram.com/p/qWBpX0I3H3/

 

ショッピング

だいたいのものが東京で手に入る中、とくにNYで行きたかったのはこの2店。

  • Forbidden Planet
  • Superdry極度乾燥(しなさい) Store

Forbidden Planet

世界で最も有名で一番大きいSF・漫画・カルト・エンタメショップ。

私の好きなDoctor Whoや、ゴジラスターウォーズ、アメコミグッズから、日本の漫画など何でもそろう。

ここでDoctor WhoグッズであるTARDISやミニフィギュア等々、DeadpoolTシャツを購入した。

ドクター・フー(11代目)/エレクトロニック フライト コントロール ターディスDoctor Who (ドクター・フー) Character Building Mini-Figure 4-Pack ブロック おもちゃ (並行輸入)

Superdry極度乾燥(しなさい) Store

ダニエル・ラドクリフ氏が「TOKYOな」という謎のシャツを着ていたことで一気に日本でも知名度が変な方向に上がったファッションブランド、Superdry極度乾燥(しなさい)。

昨年ロンドンに行った際にはお店による時間がなかったのが、やっとNYで行けました。

友人に選んでもらいつつTシャツ2枚購入。なんで日本に入ってこないのかなー。

「会員証な」とか変な日本語入れてるからかなー。

Superdry 極度乾燥(しなさい) Osaka T-shirt [COLOR: オプティック ][SIZE: M medium UK 14 ] [並行輸入品]

とりあえずこんなところ。

思い出したらまた書くことにする。

 

まちなか矛盾メモ

メモっとかないと忘れちゃうので書き記しておく、小ネタ。

 

ごはん屋さんの隣のテーブルに居た子持ち主婦2人組、食べ物をテーブル上や床に散らかす1歳児の親が語っていた内容が、

「私のとこは育ちが違うからさ!」

「小学校の先生に文句なんて言ったって無駄よ、あの人達は何一つ出来やしないんだから!」

 知り合いでも何でもないので当然口は挟まなかったが、そんな事熱心に喋る前に自分の子供のしつけをちゃんとして欲しいと思った。

あと、その人が関西弁でちょっと声が大きかったので、知り合いが「やっぱり関西人怖い、友達になりたくない」と言っていた。

 

駅の改札でチャージ金額が足らずにピンポンと改札のゲートが閉まったときの若者、

「マジあり得ない」

 初乗り運賃以下の金額しかチャージしてないのに電車に乗れると思ってる方がマジあり得ないと思う。ああ、もしかしたら関西人だったのかな。関西って乗るときは初乗り運賃以下しかチャージされてなくてもホームまで行けた記憶がある。

 

某それなりに有名かもしれないブログで見た、

「(浅田)真央ちゃんには今まで素人の僕らにはわからないような努力や、涙があったんでしょうね、僕には分ります!!」

分るんかい!

フィギュアスケート、サッカーなどの国民みんな見てます!とテレビで言われる様なスポーツって、こういう人達結構いる気がする。私は分ってるから!っていう。

この後、なんらかの選民思想的なものを感じてこの人のブログを読むのが怖くなってしまった。映画評読むの好きだったのにな。

 

まあどうでもいいことでしたね。

 

ワールド・フィギュアスケート 63

ワールド・フィギュアスケート 63

 

 

なぜ競合他社ばかり見ているのだろうか

  会社でソーシャルゲームを作っている。

他社のゲームを見ては、あそこであんなイベントが始まっただの、こんなインセンティブをつけてるだの、あーだこーだいったりする。

スクリーンショットを逐一とってまとめを作っている人もいる(それがその人の仕事かどうかは不明)。

確かに、競合他社ゲームの研究というと聞こえはいい。

どういうものがユーザに受け入れられているか(またその逆)を知る事が出来るだろう。

でも、「面白い他社のゲームを遊んでみる」というよりは、「人気のあるゲームの人気のある要素をいかに取り込めるか」という感じでやっている気がする。

本当に自分たちがハマって遊んでいるゲームを例にして、あのゲームってなんで面白いんだろう?と考えるより、人気があるゲームを例にして、あのゲームってなんで人気があるんだろう?というのを考えている。

 

なんだかそうじゃない。もっと自分が面白いと思ったものを作りたい。

多少売上げが落ちたって、そんな数字なんかどうでもいいじゃないか、とさえ思う。

なんで競合他社ばかり見ないといけないのだろう。

 

ソーシャルゲーム業界最新事情

ソーシャルゲーム業界最新事情

 

 

なぜ口頭で済む用件もチャットでするのか?への私なりの回答

新卒の方々や他社(特に他業種)から転職してきた方々に、

「なんで口頭ですぐ済む用件をわざわざチャットに書くんですか?」

と本当によく言われます。

「あー、結構この業界ってそういう感じなんですよー」とかいつもはホント、テキトーな事を言うんですが(ごめんなさい)、口頭じゃなくてチャットを使う個人的メリットをちょっと考えてみるとします。

 

メリット

  1. 履歴(ログ)が残る
  2. 今近くに居ない人にも話しかけられる
  3. 伝えるのが面倒な内容を伝えられる
  4. みんなに話しかけられる
  5. 内緒話が出来る

って感じで5つ思いつきました。

 

履歴(ログ)が残る

ログが残る⇒忘れても読み返せる!

忘れがちな方に最適。

因みにchatworkだとチャット内容をタスク化する機能がありTo来た時点で日時&担当者指定してタスク化できるのでこりゃさらに便利。

 

今近くに居ない人にも話しかけられる

別部署の人・別の階の人・別拠点の人・別会社の人とか状況は様々ですが、とにかくすぐに口頭で話せない人にも、チャットなら大丈夫。喋りに行くのめんどくさい。

因みに私がよくあるのは、MTG・遅刻・トイレ等の離席中のパターン。

 

伝えるのが面倒な内容を伝えられる

上司に(簡単に)伝える必要があったり、伝える内容がURLだったり、その他にも相手の手間や時間をとる作業をお願いするときやお断りするとき等に便利です。

xxの件の作成お願いできますでしょうか><

よろしくお願いいたしますmm

(※引用機能を使っていますが単なる例です)

っていうのがよくあって、こういうのはチャットの方が個人的に気が楽です。

因みに漢字で書ける部分も平仮名を使う・軽度の顔文字をつける、という日本語の妙なテクニックが存在したりしますがそれは別の話。

 

みんなに話しかけられる

みんな(複数人)に意見を求めるとき、みんなに周知したい時に便利です。

「このアンケート全員返信お願いします」

「明日急ですがお休み頂きます」

とかですね。

 

内緒話が出来る

内密な相談から昨日のテレビの話まで、何でもござれ。

どうでもいいですが真剣なMTGの途中で個人間のチャットにおもしろ画像を投稿したりすると怒られます。

 

 

と、まあ5つあげましたが、私が一番メリットに感じているのがこの5つ全てを使ったものです。といっても状況がそろえば5つ全部使うって感じです。

つまり:

みんなが見ているチャットで近くに居ない人に履歴を残しつつ伝えるのが面倒な内容を伝え、裏で内緒話をする

というもの。

前述した内容を例にとると(相手が近くに今居ないと思って下さい)、

まず↓これをみんな(複数人)の居るチャットで書きます。

xxの件の作成お願いできますでしょうか><

よろしくお願いいたしますmm

なぜみんなの居るチャットに書くのか。

このログを残す意図なんですが、この時に使うのは「私が仕事の依頼をした事を相手以外の関わる人みんなにもオープンにする」という意図があります。

相手の周りの人が工数調整してくれたり、相手にリマインドしてくれたりするかもしれないという淡い期待があります。あと「私は依頼しました!」っていう保身w

 んで、出来るだけ間を置かずに個人間のチャットで

○○さんお忙しいのにすみません、さきほど別チャットで依頼したxxの件、

お手数おかけしますがよろしくお願いします!

と相手を気遣うフォローを入れる。まあここまでやれば(たぶん)大丈夫です。

 

デメリット

  1. 履歴(ログ)が残る
  2. 説明が長文になりがち
  3. 相手の感情が分らない
  4. 便利なはずの通知が邪魔

さてデメリットはこの4つかな、と。

 

履歴(ログ)が残る

履歴に残したくない会話もあるものです。きわどい話したりとか。

投稿を削除するボタンはありますが、システム管理者はすべてのログが見れたりしますしね。

 

説明が長文になりがち

これもありがちです。因みに今この記事ここまでで1520文字書いてるらしいんですが、口頭で伝えれば2〜3分ですむでしょうね。

 

相手の感情が分らない

これ結構困ったもんで、すごく急いでいたり、怒っていたりする場合があって、ただ文字だとどういう状況で書かれたのかが読み取れないので相手をさらに怒らせちゃったりします。

こういうのが辛いので、エモコンが付けられたり、メリットのとこに書いた妙なテクニックが存在するわけです。かといって真面目な話の中でエモコンや顔文字使うと「なめてんのか?」って思う人も居るみたいですね。節度節度:P

 

便利なはずの通知が邪魔

自分の参加するチャットで会話があったときやTo自分に話がふられた時に、アイコンが飛び跳ねたりタスクバーが光ったり作業中のウィンドウのどこかにポップアップ通知がきたりすると思うんですが、結構邪魔です。

作業中の自分の集中力がそがれる程度なら通知オフにする等の対応で別に良いんですが、困るのが他の人に自分の画面を見せながら説明しているとき。

特に誰かが急に自分の席にきてチャットをオフする暇がなかったときに困ります。

説明相手の集中力もそぐし、あと、世の中にはどういうロジックなのか

「チャットしてる=仕事してない!」

と決めつける人も居るので厄介です。

過去に実際それでチャットの使用をチーム全員禁止された事があります(現職ではないです)。

あと細かいですが、通知が来ているとその下の押したいボタンが押せないとかあります。

 

 

んで結局どうなのか

ここまで書いといてやっぱりですが、私の場合、慣れるとデメリットは気になりません。

メリットを享受して文明の進歩に感謝しております。

サンキューファーザーマザーアンドテクノロジー!

あと言うまでもないとは思いますが一応言っておくと、口頭フォローが必要・重要だったりする場合もあるのでチャットだけに頼らないでね><

というところです。

それでは、よい週末を!

 

(次から冒頭の質問をされた場合は、もう面倒だしこの記事のURLをチャットに貼る事にしよっと)

 

 

図解アメリカのソーシャルメディア・ビジネスのしくみ

図解アメリカのソーシャルメディア・ビジネスのしくみ